dynabook Gシリーズのもつ軽さ、堅牢性、長時間駆動に安心をプラス、
モバイルワークで求められる要件を満たした13.3型ノートシンクライアント
SERVICEWindows Virtual Desktop導入支援サービス
Microsoft社純正DaaS(クラウド型VDI)で、場所を問わずテレワーク可能な環境を実現!
ミントウェーブなら導入前から運用まで安心サポート
Windows Virtual Desktop(WVD)とは?
Microsoft社が提供するクラウド(Microsoft Azure)で利用可能なWindows10環境です。
クラウド型VDI利用メリット
- インターネット環境があれば、自宅・会社どこからでも利用できます。
- データはクラウド上に保存され、手元PCには情報が残らないため、テレワーク時のセキュリティ対策になります。
- クラウドサービスの為、高額な導入初期費用はありません。
- サーバ調達等が不要な分、利用開始までの日数が早くなります
Windows Virtual Desktop独自のメリット
- Windows10マルチセッション環境
1台の仮想マシンを複数ユーザで共用できるため経済的で運用コストの削減が期待できます。 - 万全なセキュリティ
世界トップクラスのセキュリティ対策をとっているMicrosoft Azure上で稼働しています。
ミントウェーブのWindows Virtual Desktop導入支援サービス
●Windows Virtual Desktopのスピーディーな導入をご支援
中小企業(50~300ユーザ規模)がテレワーク利用するのに最適な構成例(プロトタイプ)をあらかじめ準備。
これにより、最短2週間での利用開始を可能にします。
シンプルプラン![]() |
Azure単体構成(イントラ接続なし)
基本構成は、デスクトップサービス(仮想マシン)、ユーザ認証サービス(Azure AD)、ドメインコントローラ(Azure AD Domain Service)。 クラウドの業務システム(SaaS等)が多い企業、企業内の特定部署、スタートアップ企業向け |
ハイブリッドプラン![]() |
・Azure+イントラ接続構成
基本構成はシンプルプランのサービスに加えて、イントラ接続のためのVPN Gateway(Azure~イントラ間インターネットVPN)を追加設定。 イントラ内の業務システム利用が多い企業。 |
●Windows Virtual Desktop利用に必要なものをワンストップでご提供
Microsoft社が提供するCSPプログラムのクラウドリセラーであり、シンクライアント端末メーカーでもあるミントウェーブが、Microsoft Azureのクラウド契約からWindows Virtual Desktop環境構築、シンクライアント端末の導入までワンストップでご提供します。
シンクライアント端末ラインナップ
WVDクライアントソフトがインストールされているので、インターネットへ接続後、簡単にクラウド上の仮想デスクトップへ接続できます。
●Windows Virtual Desktop導入後の運用もサポート
基本操作やトラブル解決など技術サポートをご提供いたします。
導入前から運用までの流れ
関連製品・サービス
-
MiNT-ACC Note G83
-
MiNT-ACC Note S73L
速さと駆動時間、拡張性、LTE通信対応のdynabook Sシリーズに安心をプラスし、さらなる使いやすさを実現した13.3型モバイルシンクライアントです。
詳しく見る -
MiNT-ACC Note B65
美しく見やすいFHD液晶で、社内利用に最適な
詳しく見る
15.6型ノートシンクライアント -
MiNT-ACC Note B45/G8
dynabook B45シリーズをベースにした薄く、軽く、使いやすい
詳しく見る
15.6型ノートシンクライアント
CONTACT問い合わせ
お問い合わせ050-3818-0202